月に決まった額を支払って、服をレンタルできるサービス、「エアークローゼット」。
しばらく使ってみて、手続きやコーディネイトの感想を書いていきたいと思います。
契約プラン レギュラープラン10870円(借り放題・1回につき服3点レンタル可能)
↓エアークローゼットのサイトはこちら↓
\招待コード【SUkGk】を使うと初回5000円オフになります/
エアークローゼットを使ってみた(6回目)
5回目から6回目のコーデが届くまでの所要期間
エアークローゼットで届いた服
エアークローゼットから届いた服のブランドと価格
トップス(ネイビー) SISVEIL 10,800円
トップス(ブラウン) TWENTY THREE 9,800円
パンツ PREFERIR 12,000円
合計金額 32600円
自分ではなかなか買わない価格帯の服ばっかりです。
スタイリストさんからのアドバイス
途中、私の名前を間違えてます(笑)
実際に着てみた全身写真
↓メインコーデ
↓サブコーデ
(トップスのみエアクロです。ボトムスは以前にエアクロから買い取ったものです)
エアークローゼットから届いた服の状態
ブラウンのトップスは新品ではないけど、きれいな状態でした。
ネイビーのトップスは使用感が少しありましたが、手持ちとしては問題なしです。
パンツにはくたびれ感がありました。
毛玉、毛羽立ちがありましたが、デイリーユースとしては問題ない程度です。
私用の服でしたら「このシーズン着用したら終わりかな」ぐらいです。
今回はワンマイル服を想定してオーダーしましたので、全然許容範囲です。

裏を返せば、「ちゃんとしたお出かけにはちょっと厳しいかな」レベルです
エアークロゼット6回目の所感
アイロン不要でシワにならず、楽な着用感を求めていた私にはドンピシャなラインナップでした。
自分では選ばない形と色の服でしたが、着るとそこそこおしゃれに見えるし、色の組み合わせも新鮮で満足しました。
出かける予定がなかったので、デイリーユースを想定してオーダーしたのですが、急な用事が出来、エアクロの服を着て渋谷へ外出しました。
ちょっといい場所にも行ったんですが、今回のコーデは浮くことなく、よかったと思います。
エアクロの服はやっぱり質がいいですね。
強いて言えば、少し寒かったぐらい。

屋内での着用を前提にオーダーした服でしたので
ただ、「もし前回のコーデが届いていたらどうなっていただろう……」と考えてしまいます。

あの服では渋谷には行けなかった……
もうそろそろ月1のライトプランに変えようと思っているのですが、貴重な一回のコーデが「大外れ」だったことを想像すると踏み切れません。
コメント