スラムダンク同人作品感想ページを作りました

映画「ゴジラ-1.0」ネタバレ感想

映画感想

友人からTOHO日比谷で見ることを強くおすすめされ、実際に鑑賞しました。
銀座駅で下車し、日比谷まで歩いて向かった結果、

はいほ
ゲノコ

ゴジラに踏み荒らされた聖地で観る感動は格別でした

あらすじ

特攻隊員の敷島は、零戦が故障したふりをして大戸島に着陸する。しかし、検査を行った整備兵たちには、彼が自爆から逃げてきたことが見抜かれていた。

その夜、島は「ゴジラ」と名付けられた怪物に襲撃される。整備兵たちは敷島に零戦の火器を使って立ち向かうよう促すが、ゴジラの圧倒的な力の前に敷島は手をだせない。最終的に整備兵たちのほとんどがゴジラによって命を落としてしまった。

戦後、敷島が東京に戻ると、そこは焼け野原になっていた。「生きて帰れ」と約束した母も父と共に亡くなっていた。天涯孤独の身になった敷島は、偶然出会った母娘と生活を共にすることになる。

時が経つにつれて、彼の荒んだ心は徐々に癒えていくものの、戦争の記憶に苦しめられることは変わらない。

機雷除去作業に従事するようになった敷島は、再び海上でゴジラと対面する。

感想

「Godzilla」「シン・ゴジラ」に続き、人生で3回目のゴジラ鑑賞でしたが、小さい頃から抱いていたいわゆる「ゴジラ」のイメージに最も近いものでした。

戦中戦後の埃っぽい空気感、アナログ感溢れる科学技術は、昔ながらの特撮映画の雰囲気を醸し出していました。
しかし、現代の技術で撮影されており、小さなゴジラもしっかりと恐ろしく、街の破壊されていく様子もリアルでした。
そこに情感溢れる音楽が重なり、相乗効果で大迫力を生み出していました。
また、ここぞというシーンでゴジラのテーマ曲が流れると、テンションが上がりました。

はいほ
ゲノコ

この曲が流れるとまさにあのゴジラ!

伊福部昭さん、天才

映画には数々のオマージュが含まれているのだそうです。
特に、歴代ゴジラを見てきた人にとっては、感慨深いシーンがいくつもあるとのこと。
ビルの上で実況中継してた人たちは初代ゴジラを彷彿とさせるらしいです。
他にも「キングコング」、「ジョーズ」など。
私は、船に満載された帰還兵、空中を舞う戦闘機、小さな漁船の群れなどが映画「Dunkirk」からのものだと思いました。

はいほ
ゲノコ

他にも発見された方がいらっしゃったら、ぜひ教えていただきたいです

さて、主役の敷島は特攻隊の生き残りで、戦争から生きて帰ってきたことに対する負い目を感じており、自責の念と恐怖体験によりPTSDに苦しんでいます。
この点で、私は以前に観た「ゲゲゲの謎」の水木を思い出しました。
水木もまた、玉砕命令を受けましたが、死にきれずに大怪我を負って帰還します。戦時の悪夢にうなされる場面で水木を思い出し、彼を先に知っていたからこそ、敷島の苦悩への理解が深まり、二人の物語の解像度が高まるような不思議な感覚に陥りました。
戦争が肉体だけでなく精神にもダメージを与えることが描かれるのは、非常に重要なことだと思います。

はいほ
ゲノコ

水木と敷島は、見た目も少し似ていますね。
どちらもこぢんまりとしてかわいいです

 

敷島が大戸島に着陸したことに怒った橘が、最終的に特攻を肯定しない選択をする展開に安堵しました。
過去にそうして死んでいった人たちを否定するわけではありませんが、それを美談や英雄視することに疑問を感じていたので、私はホッとした気持ちになりました。

 

↓尻尾から背中にかけて青く光りだしたときの絶望感は大きかった

↓パズルにもなってる

コメント

タイトルとURLをコピーしました